2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧
先日Enumeratorを使って自前オブジェクトのメンバを列挙するという話をしていたが、 この中の、リフレクションを使ってメンバを自動で列挙しようという話、 実は、列挙されるメンバの順序が不定だという問題がある。 以下はMSDNの記述。 GetProperties メソ…
ADO.NETのDataAdapterとかを使おうとすると、DataSetやDataTable経由で DataRowの値をいじる処理が絡むことが多いと思うが、 このクラスはNull値に関してちょっと直感的でない動きをする。
javaでのtoString()って、C#のToString()よりもデバッグ用的な意味合いが 強いのかなという感じがする。 javadocを見ると、以下のように書いてある。 通常、toString メソッドはこのオブジェクトを「テキストで表現する」文字列を返します。この結果は、人間…
Javaプログラマに、JavaのHashMapに比べてC#のDictionaryは使いにくいと言われたんです。 Mapは存在しないキーでget()したらnullを返してくれるのに、 C#のDictionaryはKeyNotFoundExceptionを返しやがる。 しかも例外処理が重いからいちいちTryGetValueしな…