OITA: Oika's Information Technological Activities

@oika 情報技術的活動日誌。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

C# 三項演算子をswitch文の代わりとして使用する

小ネタ。 三項演算子(条件演算子?)は可視性がいまいちだとかで嫌われてる気がするけど うまく使えば簡単なswitch文の代わりにだってなるし、むしろ見やすいと思うよ! という話。 まず、一般的によく使われるのは、↓こんなif文の代替にするケースか。 //i…

C# Clipboardクラスでクリップボードを監視するとSEHExceptionも発生する

前に「[C#]Clipboardクラスでクリップボードを監視するとComExceptionが発生する」って書いたんだけど、 ComExceptionを無視するようにして安心したのもつかの間、 今度はSEHExceptionってのが発生してきやがった@Windows 8.1(32bit)。

「汝は人狼なりや? for Windows desktop」v1.1の機能追加

自分で遊びたくて作ったデスクトップ用人狼アプリですが 思いのほか息長く遊んでいただけているようでうれしい限りです。 たまに思い出したように機能追加したりしてたんで、 まとめてちょこっとお知らせ。

WPF Windows8で実行された際にポップアップが左右逆に出るのを防ぐ

前回書いてた問題、解決策が見つかったぜはっはー。 さすがはstackoverflowやー。 [WPF]文字列が表示領域に入りきらないときにポップアップで全文を表示する ↑の記事の最後に書いたとおり、 WPFのPopUpとかToolTipのPlacementの設定と、 Windows8のタブレッ…

WPF 文字列が表示領域に入りきらないときにポップアップで全文を表示する

WPFでの実装サンプル。 アプリの画面上で表示領域に文字列が表示しきれない場合に オンマウスで全文がポップアップ表示されるやつ。 ↑こういうやつ。 ポップアップと書いたけど、実際の実装はToolTipを使いました。 xamlのほうがスマートに書けそうな部分も…

WPF MVVMでDataGridのソートを扱うためのクラス設計

MVVM的な設計の中でDataGridのソート機能をどのように扱うかという話。 WPFのDataGridには標準で列ヘッダクリックによるソートの機能があるんだけども これをコードでも制御したいときに、ItemsSourceの中身はViewModel側にあるんだけど Viewでやるの?どう…