OITA: Oika's Information Technological Activities

@oika 情報技術的活動日誌。

Windows 10 任意のコマンドをスタートメニューから一発で実行する

特定のフォルダを開いてからコマンド実行するとか、よくやる一連のアクションをbatファイルに書いておいて、いつでもWindowsキー叩けば実行できるようにしておく。
Scoopとかは使いません。

コマンドファイル置き場を用意

コマンドの中身を記載したbatファイルの置き場を作っておく。
ここでは C:\commands とする。

環境変数「Path」に、このフォルダのパスを追加しておく。
このへんなどを参考に。

先にネタばらしすると、Windows 10 ではいつからか、Pathが通っているフォルダにおいてある実行ファイル( .exe とか .bat とか)をスタートメニューの検索候補に表示してくれるようになっているので、これを利用してグローバルコマンド置き場を作るという話。

batファイルを作成

実行したいコマンドを、拡張子 .bat のファイルを作って記入する。

batは文法が不幸なのであんまり複雑なことはやりたくないが、WSLのbashでやろうとした場合、拡張子 .sh とかだとスタートメニューにうまく出てこないっぽい。
まあやろうと思えば、 foo.sh にコマンドを書いておいて、同じフォルダに foo.bat を作って中に bash foo.sh と書けばよい。

ともかく、ここでは open-hoge.bat を作ります。
エクスプローラーで C:\hoge フォルダを開くだけのコマンド。

@echo off

start "" C:\hoge

これをさっきの C:\commands に配置する。

実行

おもむろに Windowsキーをたたいてスタートメニューを表示し、 open-hoge と打ち込む。

f:id:kd1:20201123145533p:plain

そのままEnter。以上。

Pathの設定後に一度再起動しないと、スタートメニューにbatファイルが出てこないかも。

ちなみにPathの通ったところにあるファイルは Windowsキー + R で「ファイル名を指定して実行」からでも実行できるが、使っていると Win と R 両方押すより、Win 1つでスタートメニュー出すほうが楽です。